注目‼︎ アロマだけじゃない、「蒸留」から広がる!新しいビジネスの可能性。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.8 .27

注目‼︎ アロマだけじゃない、「蒸留」から広がる!新しいビジネスの可能性。

当社のアロマ減圧水蒸気蒸留装置(以下:本装置)は、これまで多くのお客様へ導入して参りました。本装置は長年酒造産業における、焼酎の蒸留機開発で培った技術を応用し誕生しました。そのため他では真似できない堅牢な造り技術力により、高性能、高パフォーマンスが実現。中でも、原料に合わせ、全6通りの蒸留方法が可能であり、減圧蒸留(40℃〜)が可能、蒸留に要する時間が最短約60分と短く、採油率は非常に高く(例:ラベンダー精油/6.5%)、洗浄は蒸気洗浄のみと、これらはほんの一例ですが、非常に利便性が優れています。
本装置は、本来アロマオイルを抽出することを目的としていますが、装置の原理からこれまで様々な活用をされて来ております。アロマとは、アロマオイルだけではなく、優れた香り成分の採取を目的とされる事業者様も大変多く、これまでも本装置を様々な業種の事業者様が独自に多種多様の使い方をされています。
多くの事業者様との間で、機密保持契約ございますため、本装置の全ての活用方法を開示することはできませんが、この度、「蒸留」をビジネスとしてお考えの事業者様へ、今後の
新しいビジネスの可能性を数例の事例を紹介しつつ、本装置のプレゼンテーションシートを作成しました。
ぜひ内容をご覧いただき、今後の蒸留ビジネスへ本装置をお役立て下さい。
 
アロマ減圧水蒸気蒸留装置
 
またプレゼンテーションシートは、当サイトのトップページ本村のこだわりページに常時アップしております。

第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展しました。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.8 .19

第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展しました。

7月30日〜8月1日の3日間で行われた。第3回国際発酵・醸造食品産業展が無事終了しました。イベント期間中は、晴天に恵まれたのは有難いことですが、気温が連日35度以上と大変厳しい暑さだったにも関わらず、大変多くの方々に当社ブースへお越し頂きましたこと、大変嬉しく思うと共に、有り難く思っております。
今年は例年に比べ、海外からの事業者の方が多く訪れ、アロマ減圧水蒸気蒸留装置について非常に熱心にリサーチされていました。 また、国内事業者においても、クラフトジンの蒸留やリキュールなど、酒造の蒸留においてのご質問も多くございました。中でも既に蒸留機をお持ちで、商品販売しているけれども、さらにコンパクトな蒸留機をお探しで、当社ブースにお越し頂き、実際に装置を見に来られた方々も多くございました。
酒類業界は、市場がクラフトビールに続き、クラフトジンやクラフト焼酎など、新たに導入検討している事業者様が増えているのを実感したイベントとなりました。