ウェルネスに欠かせない、アロマライフスタイルを。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.9 .20

ウェルネスに欠かせない、アロマライフスタイルを。

ウェルネス(Wellness)という概念が数年前から囁かれるようになり、それを提案する企業や生活に取り入れる方々も増えて参りました。 ウェルネスというコトバや概念の浸透はまだまだ一般的ではないですが、現代を生きる皆さまにとってライフスタイルを有意義にするためには必要な概念と思います。 ウェルネスとは簡単に言えば、健康でより良い日常のため、身体や精神をより良く保つ選択をおこない、充実したライフスタイルを追求しよう! このようにあなた自身の生き方を充実させるための考え方です。そんな概念の中でアロマをライフスタイルの一部に取り入れるのは、ウェルネスにおいて予防医学の観点から非常に有効です。
 
ウェルネスアロマ
 
昨今ではメディカルアロマを勧める医療機関やアロマの専門家も多くいられます。天然アロマは元となる様々な原料により、精神的、身体的に効果を発揮するもの、ウィルス除去や抗菌など、それぞれ効能効果があるため、上手にライフスタイルに取り入れることで、アロマライフはあなたの身体や精神を安定させ、日常のバランスを整えてくれるひとつの手段です。
 
アロマセラピー
 
国内においてアロマ市場は成長を続けてきておりますが、まさに今、このウェルネスの思考により、市場は次のフェーズに移行していくものと考えられます。ウェルネスを念頭においた様々なアロマ関連商品やサービスが生まれ、多くの市場参入が期待されます。 当社のアロマ減圧水蒸気蒸留装置は、より品質や性能が求められるこれからの時代やニーズに常にフィットし続けられる高性能アロマ蒸留装置です。

注目‼︎ アロマだけじゃない、「蒸留」から広がる!新しいビジネスの可能性。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.8 .27

注目‼︎ アロマだけじゃない、「蒸留」から広がる!新しいビジネスの可能性。

当社のアロマ減圧水蒸気蒸留装置(以下:本装置)は、これまで多くのお客様へ導入して参りました。本装置は長年酒造産業における、焼酎の蒸留機開発で培った技術を応用し誕生しました。そのため他では真似できない堅牢な造り技術力により、高性能、高パフォーマンスが実現。中でも、原料に合わせ、全6通りの蒸留方法が可能であり、減圧蒸留(40℃〜)が可能、蒸留に要する時間が最短約60分と短く、採油率は非常に高く(例:ラベンダー精油/6.5%)、洗浄は蒸気洗浄のみと、これらはほんの一例ですが、非常に利便性が優れています。
本装置は、本来アロマオイルを抽出することを目的としていますが、装置の原理からこれまで様々な活用をされて来ております。アロマとは、アロマオイルだけではなく、優れた香り成分の採取を目的とされる事業者様も大変多く、これまでも本装置を様々な業種の事業者様が独自に多種多様の使い方をされています。
多くの事業者様との間で、機密保持契約ございますため、本装置の全ての活用方法を開示することはできませんが、この度、「蒸留」をビジネスとしてお考えの事業者様へ、今後の
新しいビジネスの可能性を数例の事例を紹介しつつ、本装置のプレゼンテーションシートを作成しました。
ぜひ内容をご覧いただき、今後の蒸留ビジネスへ本装置をお役立て下さい。
 
アロマ減圧水蒸気蒸留装置
 
またプレゼンテーションシートは、当サイトのトップページ本村のこだわりページに常時アップしております。

第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展しました。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.8 .19

第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展しました。

7月30日〜8月1日の3日間で行われた。第3回国際発酵・醸造食品産業展が無事終了しました。イベント期間中は、晴天に恵まれたのは有難いことですが、気温が連日35度以上と大変厳しい暑さだったにも関わらず、大変多くの方々に当社ブースへお越し頂きましたこと、大変嬉しく思うと共に、有り難く思っております。
今年は例年に比べ、海外からの事業者の方が多く訪れ、アロマ減圧水蒸気蒸留装置について非常に熱心にリサーチされていました。 また、国内事業者においても、クラフトジンの蒸留やリキュールなど、酒造の蒸留においてのご質問も多くございました。中でも既に蒸留機をお持ちで、商品販売しているけれども、さらにコンパクトな蒸留機をお探しで、当社ブースにお越し頂き、実際に装置を見に来られた方々も多くございました。
酒類業界は、市場がクラフトビールに続き、クラフトジンやクラフト焼酎など、新たに導入検討している事業者様が増えているのを実感したイベントとなりました。
 
 

リキュール向けアロマ蒸留サンプル展示

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.7 .10

リキュール向けアロマ蒸留サンプル展示

当社は、来たる7月30日〜8月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第3回 国際発酵・醸造食品産業展」へ出展します。 それに伴い、展示会用サンプルアロマの蒸留を行いました。今回蒸留したアロマサンプルは、コリアンダーとアンジェリカルートの2種類です。 コリアンダー、アンジェリカルート共にリキュールの香りづけに良く用いられます。 展示会当日は、アロマ減圧水蒸気蒸留装置(以下:本装置)を展示しますが、今回は本装置をクラフトジンやクラフト焼酎、リキュールなどオリジナルの種類の蒸留・製造が可能な装置としても展示致します。
 
アロマ減圧水蒸気蒸留装置
 
それにより、酒類の製造で良く用いられる原料のアロマサンプルを用意することに致しました。 今回用意したアロマサンプルは、コリアンダー、アンジェリカルート共に、「常圧蒸留:アロマオイル/アロマ蒸留水」、「減圧(80℃)蒸留:アロマオイル/アロマ蒸留水」です。 どちら共に、常圧蒸留と減圧蒸留の香りは大きく異なります。常圧は原料よ香りがより力強く感じられ、減圧はナイーブで丸みを感じる香りです。 酒類の香りづけでアロマを用いる場合、香りのバランスは非常に重要です。
 
クラフトジン
 
本装置はお客さまの商品イメージに基づいた原料の香りを最大限に引き出すことが出来ます。 この機会にぜひ当社ブースへお越しください。
 
■第3回 国際発酵・醸造食品産業展の情報はこちら
■アロマ蒸留試験のご依頼、お問い合わせはこちら
◎コリアンダーアロマ蒸留試験内容はこちら
◎アンジェリカルートアロマ蒸留試験内容はこちら
 
 
 

7月、第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展します!

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.6 .28

7月、第3回 国際発酵・醸造食品産業展へ出展します!

今回で3回目の開催となる「第3回 国際発酵・醸造食品産業展」へ今回も出展します。今回で3回目の出展となりますが、前回においては非常に多くの反響をいただき、いくつかのご成約も頂きました。発酵や醸造に関する市場は、昨年と比較してもまだまだ衰える様子もなく、酒類に関しては、クラフトビールブームに続き、クラフトジンやクラフト焼酎がこれから市場を賑わせていくのでは無いでしょうか!?
そんな中、今回もアロマ減圧水蒸気蒸留装置の実機を展示致します。当社のアロマ減圧水蒸気蒸留装置は、本装置で独自の原料を蒸留させ、お客さまオリジナルのジンや焼酎、リキュールなど酒類の製造が行えます。オリジナル「アロマ」という強みを最大限に活かした、絶対的差別化を生むオンリーワンの商品開発が行えます。
ぜひこの機会に当社ブースへお越しください!
当日はコリアンダーやアンジェリカルートなど、酒類の開発で多く用いられる幾つかのアロマサンプルも常備しますので、香りのテイスティングを試してみてください。
 
アロマ減圧水蒸気蒸留装置

■イベント:第3回国際発酵・醸造食品産業展  ■日時:2024年7月30日(火)〜8月1日(木)  ■開催日時:10:00〜17:00  ■会場:東京ビックサイト 東展示棟 5・6ホール ブース「E5-1-1」(東ホール)  ■出展製品:アロマ減圧水蒸気蒸留装置/100L×2室タンク  ■公式サイト:https://hakkoexpo.jp

アロマで地域ブランディング!

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2024.5 .1

アロマで地域ブランディング!

地域活性化を目的にアロマを取り入れるケースが数年前から増えてきています。その土地ならではの原料からオリジナルの香りや、間伐材や残渣を活用したSDGsへの取組みなど、様々なケースで地域ブランディングにアロマを取り入れています。 先日弊社パートナーである未来アロマ株式会社ハート未来)のアテンドにより、某県職員、村議員、村職員と十数名の方々がアロマ減圧水蒸気蒸留装置の視察に訪れました。
 
アロマ蒸留視察 
アロマやアロマ蒸留についても初めての方々ばかりなので、当日はシークヮーサー原料からの蒸留を実際にご覧いただき、その場合で様々な質疑応答を行いました。 地域活性化を行う上でアロマをどう活用し、地域ブランディングを行うのかなど、アイデアやポイントなどは未来アロマよりご説明いただき、我々は具体的な装置の機能性やパフォーマンス、可能性を中心にご説明させていただきました。皆さん興味津々に見学し、熱心にメモを取っておられました。
 
アロマ蒸留見学
 
日本全国、特に地方は地域活性化への取組の問題は尽きることがありません。アロマには様々な可能性がございます。 これまでも地域原料を生かした事業を考える企業や行政関連へ、アロマ減圧水蒸気蒸留装置を納めて参りました。 アロマを起点とした地域活性や地域ブランディングをお考えの方、未来アロマとのコラボレーションにより、ブランディングのコンサルティングから相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
 
シークヮーサーアロマ蒸留