ヒノキくずアロマ蒸留試験

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2023年3月24日

ヒノキくずアロマ蒸留試験。

今回ヒノキの鉋(カンナ)くずからのアロマ蒸留試験を行いました。ヒノキの様な樹木も産地や季節、新材や乾燥材などで、アロマオイルの採油率も香りも様々です。今回は鉋(カンナ)くずとの事もあり、建材等に使用される乾燥材が原料となります。アロマオイルは基本原料が乾燥してもアロマオイルの量が減るなどは、これまでの試験では感じたことはありません。ただ、木くずやチップと違い、今回は鉋(カンナ)くずということもあり、また原料が約2kg強と非常に少ないのもあり、アロマオイルが抽出される可能性は低いと思ってました。

ヒノキ 

アロマオイルは蒸留開始と共にガラス管へ流れ出て来るのですが、今回はそれが確認出来なかったので多少諦めムードでしたが、蒸留開始20分後辺りから徐々にアロマオイルがガラス管内に流れてきて、蒸留終了時には通常と変わらない量のアロマオイルが抽出されました。ヒノキや樹木は柑橘などに比べると、多少抽出されるまで時間はかかりますが、今回の様なケースも珍しいと思います。香りはこれまでの香りとも違い、ツーンとしたものがなく、非常にナイーブで優しい香りでした。アロマ蒸留は本当に奥が深いです。

ヒノキアロマオイル

蒸留の動画はこちらからご覧下さい。

アロマ蒸留試験のご依頼はこちらからお問い合わせ下さい。

【健康医学士・清家奈緒コラム】花粉症の救世主!?『じゃばら』を知っていますか?

MOTOMURA AROMA TOPICS

健康医学士 / 清家 奈緒の 「THE NEED FOR AROMA」

健康医学士 清家奈緒

2023年3月24日

花粉症の救世主!? 『じゃばら』を知っていますか?

今年は花粉の飛散量が過去10年の中でも最大と言われていますが、花粉症の皆さま症状はいかがでしょうか?私自身は花粉症ではないので、苦しみを体感することは出来ないのですが、それぞれに色々な症状が出ていて辛そうですよね。そんな皆様の救世主が今回ご紹介する『じゃばら』です。

『じゃばら』という植物名を聞いたことがありますか?

和歌山県北山村に一本だけ自生していたと言われる柚子やカボスの仲間の柑橘系果実です。このじゃばらの成分が花粉症に良いということが、3年ほど前から話題になり、現在は国内数カ所で栽培が行われています。今回、本村アロマ蒸留所で蒸留した『じゃばら精油』は、蒸留所がある橘香園で収穫されたものです。まだまだ、国内での栽培ヶ所も少ない希少な柑橘系植物です。

ジャバラ

じゃばら精油の香りは柑橘系の香りですが、カボスに似た酸味・苦み・えぐみを感じる香りです。じゃばらに含まれるフラボノイドの一成分であるナリルチンという成分が鼻みず、くしゃみ、涙目等の症状を抑えると言われています。

今回、花粉症の症状がある数名の方にモニターとして、じゃばら精油を使用していただきました。その結果、約9割の人たちが症状が改善したと変化を感じていました。いくつかの事例をご紹介すると、

Aさん・・・マスクの内側にじゃばら精油のアロマスプレーを吹きかけておくと鼻のグズグズの症状がおさまった。

Bさん・・・就寝時に鼻が詰まり、夜中に何度も目が覚めていたが、スプレーを室内に噴霧して枕元にもじゃばら精油を香らせて眠ると朝まで起きることがなかった。

Cさん・・・鼻と目がムズムズしていたが、スプレーを室内に噴霧したりマスクに吹きかけておくとムズムズが解消した。

など、明らかな変化を感じていました。国内の大学での研究機関では、現在も臨床研究が進んでいるようですが、花粉症の嫌な症状を改善するという事実はありそうです。

杉花粉

花粉症などのアレルギー症状は、免疫が過剰に反応し、ヒスタミンなどが放出されることによりくしゃみや鼻みず、涙目などを引き起こします。じゃばらに含まれるナリルチンという成分がこのヒスタミンなどを抑制するため、不快な症状を抑えることがわかっています。このナリルチン、他の柑橘類にも含まれますが、中でもじゃばらに一番多く含まれています。柑橘類の精油は、基本的に果皮から抽出しますが、ナリルチンは果汁や果肉より果皮に多く含まれることがわかっているため、果皮から抽出するじゃばら精油にはナリルチンの含有量が多くアレルギーに有用だと推測されます。

現代病のように言われる花粉症ですが、花粉症もアレルギーです。アレルギーについて考えると、何かしらの原因で免疫のバランスが崩れ(免疫力の低下)、花粉症になっているということです。免疫力の低下は、食事・ストレス・腸内環境など原因は一概には言えませんが、じゃばらに含まれるナリルチンが免疫細胞のバランスを整えるため、症状の緩和に繋がっていることは研究結果としてすでに分かっています。

ジャバラアロマオイル

柑橘類に含まれるビタミンCは免疫力を高めることで有名です。柑橘系の精油に含まれるモノテルペン炭化水素類も免疫力のアップに作用します。これは私の見解ですが、じゃばら精油は、ビタミンCの作用やモノテルペン炭化水素類の作用にナリルチンの作用がプラスされていると考えると、花粉症をはじめとする様々なアレルギー症状に有効なのではないかと思います。今後、臨床研究結果が出てくることが期待されるじゃばら。早速試してみる価値ありです!! 

アロマ蒸留試験のご依頼はこちらよりお問い合わせ下さい。

じゃばらのアロマ蒸留はこちらの動画をご覧下さい。