減圧60℃生レモングラスアロマ蒸留。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2023.11 .29

減圧60℃生レモングラスアロマ蒸留。

某企業様からのご依頼でレモングラスのアロマ蒸留試験を行いました。今回は減圧60℃、生原料からアロマ蒸留水の採取を目的とした試験です。
レモングラスなどのハーブはアロマオイルの採取が目的の場合、乾燥原料からの蒸留の方がアロマオイルは採取できる可能性は大きいのですが、今回はアロマ蒸留水の使用が目的で、より良い香りの採取が重要なミッションだったため、減圧60℃で最も良質でナイーブな香りを引き出しました。柔らかく優しく、レモングラス本来の良い香りだけを引き出すことが出来ました。
減圧蒸留の蒸留温度は原料によって相性が様々です。これまでの実績から様々な原料のある程度の相性はございますが、同じ原料でも産地や栽培方法、季節や状態などその時々のもので異なりますため、より良い香りを目的とした試験をご希望である場合は、色々試してみることをお勧めします。
アロマ蒸留試験のご依頼はコチラまで。

 
 
 
 

中小企業「社会価値経営」フォーラムへ参加。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2023.11 .15

中小企業「社会価値経営」フォーラムへ参加。

当社も認定企業露なっている、一般社団法人企業価値協会主催のフォーラムへ参加しました。フォーラムには全国の認定企業の他、各マスコミも多く出席いたしました。 昨今の社会情勢における物価高騰や日本の景気向上にあたり、これからの中小企業のあり方が大きなテーマとなりました。 どのような状況でも企業は事業を邁進し続けるのですが、これまで通りだけを続けているだけではなかなか状況を変えるのは困難な世の中です。 そこで今回は、社会価値に積極的に取り組み、かつ利益を出していけるよう、特徴的価値を活かした中小企業ならではの「社会価値経営」によって、社会から応援される会社づくりがメインの内容となりました。
 
企業価値協会理事
来賓挨拶
 
「社会価値経営」いわゆるCSV事業は、ひとつの切口になり得るビジネスのカタチで、これまでも積極的に行っている企業もありますが、まだまだ多くはありません。CSRと違い実際に利益に繋げるためには、取り組む内容が多くの人たちに理解され共感を得られなければ成立は困難です。 CSVに限らずですが企業は事業を通じ、顧客やターゲットとなり得る人たちの”ベネフィット”は何かを明確にしておく必要があります。 今回パネルディスカッションで登壇した石坂産業株式会社様の取り組みは非常に素晴らしく思いました。同社は産廃事業を営む企業ですが、産業廃棄物やゴミという世の中からのマイナスイメージを、ごみをごみにしない社会「ZERO WASTE DESIGN」をビジョンに掲げ、社会価値の向上に成功されている企業です。 CSVはなかなか一筋縄ではいかない面もありますが、多くの企業がこの概念を取り組むことは、自社にとっても社会にとってもプラスなことは言うまでもありません。
 
社会価値経営フォーラム懇親会 社会価値経営フォーラム開催場所

第7回 しんきん合同商談会に出展しました。

MOTOMURA AROMA TOPICS

本村アロマの事業活動を随時更新。

2023.11 .13

第7回 しんきん合同商談会に出展しました。

今回で7回目を迎えたしんきん合同商談会は、今回も大盛況で終えることができました。商談件数も多くあり身のあるイベントとなりました。
 
しんきん合同商談会
 
しんきん合同商談会は福岡、佐賀、長崎の異業種が合同での出展イベントなので、アロマの原料になる農作物を扱っている食品企業や、ステンレス材を扱っているものづくり企業など参加企業からのお声かけも多くございました。今回はアロマ減圧水蒸気蒸留装置の実機の設置はぜず、本村製作所の事業全体の認知向上を目的に出展しました。
 
本村製作所ブース 会社ブランドツール
 
ブースに来場された方々は、当社が100年企業であり、一貫した事業ポリシーと貫いてる姿勢に共鳴いただきました。 これからも進化を続け、次のイベントでは新たな発表はできるよう頑張ります。
 
しんきん合同商談会開催場所